120件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

真庭市議会 2020-03-10 03月10日-04号

それから、2点目の真庭への新しいひとの流れをつくるということなんですけれども、これはやはり受け入れ側マインドづくりということが必要ですので、地域づくりを主体にやっておりますが、先ほど言いました、ただ単なるコミュニティーというだけではなくて、やはり一定程度経済活動も行って、暮らしていける基盤をつくろうということで、そういうことを施策として掲げております。 

岡山市議会 2020-03-04 03月04日-04号

これまでのマッチングの好事例としましては,フルタイムでの就労ができない60代の女性人手不足に悩んでいるクリーニング店を,受け入れ側のお店が勤務時間や作業内容高齢者希望に合わせて調整することで,うまくマッチングできたものがあります。さらに,就労後,この女性の方は勤労意欲も高まり,当初よりも多い時間で勤務していることに加え,友人もお店に紹介することで,人手不足の解消につながったとのことです。 

新見市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第2号) 本文

農業林業分野に限らず、地域課題に応じた人材を募集することや、受け入れ側地域体制を整えて空き家の提供や生活面サポートなど、きめ細やかな支援体制を組み立てることも重要であると考えますが、この点につき答弁を求めます。  2点目の1番目、地元定住対策についてでございます。  IJUターン者に対しては、20万円の支援金が支給されております。

赤磐市議会 2019-09-03 09月03日-04号

今後の見通しにつきましては、無償化により保育の需要が高まることも予想されますが、市内保育園こども園においては保育士不足が生じており、受け入れ側整備を急がないと待機児童問題等が発生しかねません。保育士確保を初め、受け入れ体制整備に係る各施策を私立の保育園等とも連携して、確実に実施していきたいというふうに考えております。どうぞよろしくお願いいたします。

井原市議会 2018-10-04 10月04日-03号

当然そういう地域での方針、方向性を出されて、受け入れ側ともある程度ご相談もしていただきたいとは思うわけですが、最終的には市のほうでそういった事業所と市が避難所の協定を結び、将来の安全を確保していく、そういった流れになるであろうと思っております。 ○議長西田久志君) 多賀信祥君。 ◆2番(多賀信祥君) どうぞよろしくお願いをいたします。 

赤磐市議会 2018-09-05 09月05日-04号

一般的に大きな理由としまして、隊員意欲受け入れ側の思惑のミスマッチ任期終了後の働き先がないなどが課題として上げられているそうでありますけれども、ミスマッチがないような取り組みが重要と考えますが、どのように取り組まれるんでしょうか。 また、任期終了後の起業や創業などのサポート充実も必要と考えますが、いかがでしょうか。 

岡山市議会 2018-03-01 03月01日-04号

受け入れ側研修,啓発,福祉施設職員農業研修についての現状をお聞かせください。 また,農作業や就労形態分析研究実証実験について,そのことの必要性についても所見を願います。 地域での支援ネットワーク形成について。 農福連携を実現するために,まず地域での支援ネットワーク協議会等形成が必要だと考えます。圏域ごとネットワーク会議開催等も必要だと思いますが,いかがでしょうか。 

井原市議会 2017-12-07 12月07日-03号

観光客市内で長時間滞留していただくには、受け入れ側である地域事業者団体がその地域でお勧めの観光資源をもとにした体験型観光商品を提供する形態、いわゆる着地型観光への取り組みが重要であります。本市においては、井原市観光協会と連携して、着地型観光に関するセミナーを開催することで、地域事業者団体への商品開発に向けた働きかけを行っているところであります。

浅口市議会 2017-12-05 12月05日-03号

しかし、議員が先ほど言われましたように、いろいろな受け入れ側、保育士の問題、これ全国的な大きな課題となっております。しかしながら、これからも限られた予算の中で子育て、そして共働きしやすい環境づくりに向けて積極的に取り組んでいきたいというふうに思っております。 以上でございます。 ○議長中西美治) よろしいですか。 桑野議員

鏡野町議会 2017-09-13 09月13日-03号

◆5番(片田八重美君) 地域おこし協力隊を導入することで、いろいろトラブルがあるかもしれませんが、それらをしっかり受け入れ側体制をつくりながらどうかできないかなというふうに質問をさせていただきます。 それから、次の質問で、学校教育充実についてお尋ねをいたします。 教育環境整備充実を図る中で、町内の教育環境は大きく変わろうとしております。

鏡野町議会 2017-06-15 06月15日-03号

今後も、地元の御要望を聞きながら、農家の受け入れ側情報、あるいは希望調査をし、研究してまいりたいとこのように思っているところであります。 次の質問であります緑のふるさと協力隊活動につきましては、緑のふるさと協力隊、これは農山漁村現状、あるいは暮らしに関心を持つ若者地域に1年間派遣するプログラムでありまして、参加する若者に特別なスキル、経験などの条件を求めていないところであります。

井原市議会 2016-09-08 09月08日-03号

なお、隊員が着任するまでには、隊員の準備はもとより受け入れ側体制を整えておく必要があるんではないかと思いますが、そこで隊員採用に関しまして受け入れ地区役割についてお伺いいたします。 ○議長上野安是君) 建設経済部長。 ◎建設経済部長三宅道雄君) 地域おこし協力隊員採用に関しまして、受け入れ地区役割についてのお尋ねでございます。